レーモンド掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   [絵文字入力]
暗証キー
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
クッキー情報を保存

新居浜ジャンドールライブ 投稿者:堺ペア 投稿日:2018/04/01(Sun) 21:57  No.23429    [返信]

レーモンドさん、長時間のライブ、お疲れ様でした。
いつもの笑顔、いつものトーク、そしていつもの素晴らしい歌声が嬉しくて、感動でした。
どの曲も聴きたい曲ばかり、たまにしか聴けない曲が聴けるとそれもまた嬉しい!
お疲れは出ていませんか?しっかり休養されて、次への活力を。一歩一歩、お元気になっていって下さい。

クニコさん、スタッフさん、お疲れ様でした。
ファミリーの皆さん、お疲れ様でした。
何もかもぜ〜んぶが、素敵なライブでした。

春爛漫 投稿者:堺ペア 投稿日:2018/04/01(Sun) 22:26  No.23430  

二週間前、ポッポへ行った時は、愛媛の山々がまだ雪を冠っていました。
昨日は、春爛漫。
走りなれた高速道路からも、あちらこちらに桜の花が白く輝いて見え、まるでレーモンドさんの復活ライブを祝福しているようでした。
今朝は、西条市の武丈公園に。
レーモンドさんが、お花見の時に食べたと言われた、手作りこんにゃくの甘辛いおでんを、見事な桜と共に。
そしてもう一つ。
「まさき色の風」の歌詞の中の福徳泉公園の桜の写真が、愛媛新聞に掲載され、いつか、歌詞に出てくる松前の地名を訪ねてみたい、そんな気分になった一日でした。

レーモンド松屋さんサイコー 投稿者:茨城の野嶋さんす・きより 投稿日:2018/04/01(Sun) 11:21  No.23424    [返信]
昨年末行くはずだったジャンドールが中止になり心配で心配で過ごした3ヶ月半でしたが昨日の復活ライブに参加して、その心配も安堵に変わりました。レーモンドさんクニコさん本当にお疲れ様でした。
そして顔見知りのファミリーの皆さんはもちろん初めてお目にかかる沢山のファミリーの皆様にもお声かけ頂き楽しいひと時を過ごすことができました。
またお目にかかれた際にはよろしくお願いいたします。
レーモンド松屋さんサイコー!

はじめまして & 今年こそ! 投稿者:swan@東京 投稿日:2018/04/01(Sun) 09:38  No.23416    [返信]
☆復活のコンサートの大成功、おめでとうございます☆

そしていつもコンサート・イベントの様子を書いてくださるみなさま、ありがとうございます。

今回の様子を拝見して、ことしこそ!絶対にライブに行ってみたいと改めて思いました!!
四国への行き方(飛行機?新幹線?)や最寄りの宿泊など・・・わからないことだらけで足踏みを踏んだまま数年が過ぎてしまいました。

ぜひその節は色々と教えてください<m(__)m>
いつか皆様と一緒に会場にいる日を楽しみにしています♪

レーモンド松屋さまはじめ関係者の皆様、投稿してくださるファンの皆様に感謝しています(^^♪

Re: はじめまして & 今年こそ! 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 10:35  No.23417  
swanさんはじめまして。
かつての私も同じく四国への行き方が良くわからず足踏みしていた一人です。
今や毎月…時には毎週四国に足を運ぶほどに成り果ててしまいましたが…。
。。(〃_ _)σ‖

今回の新居浜あたりの東予あたりなら、東京から新幹線で岡山、そこから特急しおかぜが一番わかりやすく行ける方法かと思いますよ。

是非とも愛媛においでください♪

Re: はじめまして & 今年こそ! 投稿者:茨城の野嶋さんす・きより 投稿日:2018/04/01(Sun) 11:34  No.23425  
swan@東京様初めまして
私達も不安だらけで四国のライブに参加しましたが何とか無事到着しライブを思い切り楽しむことが出来ました。
是非一歩踏み出して参加してくださいね。
お会いできる日を楽しみにしています。

Re: はじめまして & 今年こそ! 投稿者:swan@東京 投稿日:2018/04/01(Sun) 13:10  No.23427  
京都のドライバーさん☆はじめまして。

>四国への行き方が良くわからず足踏み・・
私だけじゃなかったんですね(^_^;)
岡山経由の交通も教えていただきありがとうございます。
思いきって書きこんで良かったです。

毎週のラジオ大阪『昭和ジェネレーション』のご報告もありがとうございます、楽しんでいます。

これからもよろしくお願いします(^^♪

Re: はじめまして & 今年こそ! 投稿者:swan@東京 投稿日:2018/04/01(Sun) 13:15  No.23428  
茨城の野嶋さんす・きよりさん☆はじめまして。

今回のライブに、関東から参戦される方の書きこみを多数みかけて、背中を押された感じです。

不安だらけで参加とのこと、そうなんです。
行きつけるか不安です(笑)

でもこんな素敵な方々とお会いできるなら!!

いつかお会いできるのを楽しみにしています。
またその時は、関東からの日程など、教えてください<m(__)m>

2018年レーモンド松屋ライブ in ジャンドール 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2018/04/01(Sun) 09:19  No.23413    [返信]
レーモンド松屋さんのご挨拶、そして松前町のイメージソング【まさき色の風】が会場に流れて、2018年レーモンドさんの本格ライブスタートです*☆♪*☆♪
真っ赤なジャケットに身をつつんだレーモンドさん
格調高い和服を見事にリメイクした素晴らしいドレスのクニコさん
舞台の両サイドには送られたスタンド花が華やかに活動再開を祝福しています

【Kissしてハグして大阪】のイントロでレーモンドサウンドに引き込まれるこの瞬間が大好きです(#^.^#)
ギターソロと力強い歌声が心にしみる【リンゴ追分】
テケテケとエレキがはじける【いとしのマックス】
歌謡界への熱い思いで作られた【ストロベリームーン】
みんなで楽しめる【真実愛ホテル】【真っ赤な花びら】ほか
あっという間にラストソング
【東京パラダイス】【つつましくたくましく】
かわりない力強い歌声に感動・・・
この時を待っていたファミリーの皆さんの頬にも私の頬にも嬉しい涙がこぼれたライブでした・・・

Re: 2018年レーモンド松屋ライブ in ジャンドール 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2018/04/01(Sun) 09:28  No.23415  
レーモンドさんからレコーディング、楽曲提供のご報告
クニコさんからここ咲こ会スケジュール近々発送のご報告
まだまだお忙しくなりそうな予定を聞かせていただきました(#^.^#)

ご無理されませんように・・・これからもファミリーの皆さんと熱い応援頑張ります(*^▽^)/★*☆♪

Re: 2018年レーモンド松屋ライブ in ジャンドール 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 10:41  No.23418  
夫婦善哉さん、詳細なレポありがとうございます。

ちょうど昨日の昭和ジェネレーションも「kissしてハグして大阪」で始まり、ジャンドールでも同じ曲でのスタートに意味もなく興奮していた私。
これはやはり関西人ゆえなのでしょうか?

また新たにご当地の曲を作られたという事で、新曲の発売が待ち遠しいです。

お疲れ様でした(^-^)/ 投稿者:東京のスター☆ 投稿日:2018/04/01(Sun) 08:33  No.23411  Mail   [返信]
レーモンドさん、クニコさん、ジャンドール大変お疲れさまでした(^-^)/
レーモンドさんが復活後初のレーモンドさんにお会いをし、以前とお変わりのないお姿が観られ、またお声が聴けてとても嬉しかったです♪
また茨城ファンクラブ代表益子さまを始め、ファミリーの皆さまがいつも温かに接して下さる事に本当感謝でいっぱいです!有難うございます(^o^)
またレーモンドさん、これからも無理ない程度に歌を聴かせて下さいネ♪

Re: お疲れ様でした(^-^)/ 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 10:45  No.23419  
東京のスターさん、遠いところお疲れ様でした。

私も関東のファミリーの方にレーモンドさんの復帰を見ていただけて本当に嬉しかったです。
またご一緒お願いしますね。

Re: お疲れ様でした(^-^)/ 投稿者:東京のスター☆ 投稿日:2018/04/01(Sun) 11:11  No.23423  Mail
京都のドライバーさま、昨日は大変お疲れさまでした(*^-^)ノ
昨日は復活ライブを観る事が出来て本当良かったです♪
またお会いした際は宜しくお願い致しますo(^o^)o

新居浜ジャンドール 投稿者:バリッ子 投稿日:2018/04/01(Sun) 08:08  No.23409    [返信]
ライブ終了後 レーモンドさんと両手で握手をさせて頂きました。
レーモンドさんの力が私の手に伝わり、全身で復活された事を感じる事ができました。
復活ばんざいばんざい  最高でした。
レーモンドさん クニコさん スタッフの皆様 ありがとうございます(_ _)
レーモンドファミリーの皆様お疲れ様でした。
遠い所から来られた 皆様お気をつけて地元にお帰りくださいませ。
色々な方とお話をする事が本当に楽しい時間を共有できた事に感謝致しますす。ありがとうございました


Re: 新居浜ジャンドール 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 10:51  No.23420  
バリッ子さん、昨日はありがとうございました。
レーモンドさんと握手されている様子を拝見しておりましたが、力みなぎる雰囲気が伝わってきたので、いよいよ本調子に戻りつつあるようで本当に良かったです。

今治新都市のイオンモール…良かったですね♪
また私も行きますのでよろしくお願いします。

Re: 新居浜ジャンドール 投稿者:バリッ子 投稿日:2018/04/03(Tue) 23:15  No.23431  
京都のドライバーさん こちらこそ 色々とありがとうございました
イオンモール今治新都市……皆様のお陰です。
本当にありがとうございました。
皆様 一緒に楽しみましょう

新居浜ジャンドールお疲れ様でした 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 07:51  No.23408    [返信]
ぽっぽ音楽祭から2週間…。
あの時はレーモンドさんの復帰を目の当たりにしながらも余りに感慨深すぎて、夢を見ているようで、嬉しい衝撃で固まっていたような状態でした。

昨日のジャンドールライブで、改めてレーモンドさんの歌を聴き、ファミリーの方の声援を聞く内に、鈍い私も以前と変わらないレーモンドさんの様子をようやく実感することが出来、今更ながらに喜びの気持ちでいっぱいになりました。
楽しそうに歌うレーモンドさんと楽しそうに応援するファミリーの皆さんの一体感が何より最高で、これからもいつまでもこういうライブを見て幸せな気持ちでいたいとしみじみ思いました。

レーモンドさん、クニコさん、新しい髪形も格好良いOさんを始めとするスタッフの皆さん、ファミリーの皆さん、今回も本当にありがとうございました。また近いうちにお会い出来ることを心待ちにしております。

あっぱれ 投稿者:群馬っこ 投稿日:2018/03/31(Sat) 23:40  No.23407    [返信]
レーモンドさん。見事な復活ライブでした。最高でした。そして、心配が安心にかわりました。お話を聞いていたら、名古屋でのレーモンドさんを思い出してしまい、涙が溢れていました。本当にお元気になられて、よかったですね。でも、無理なさらず。また、明日から追っかけますよ。今夜はゆっくりおやすみください。力強い、素晴らしいステージありがとうございました。

Re: あっぱれ 投稿者:島っ子 投稿日:2018/04/01(Sun) 08:23  No.23410  
群馬っこさん、力強い復活ライブでしたね。
心配が安心に、そのお気持ちよく解ります。
私もレーモンドさんの名古屋でのお話、病院でのお話等聞いて涙が流れました。

大きな苦しみの波を乗り越えて、今まで以上に素晴らしい楽曲がレーモンドさんの頭の中に降りてくる事でしょう!
そして、今の演歌界をひっくり返し・・・

レーモンドさん、ムリなさらずゆっくりゆっくり進んで行ってくださいね。
長生き勝負♪私も頑張るけんね!
クニ子さん、着物を改良したドレス、お似合いでステキでした。
レーモンドさん、クニ子さんお疲れ様でしたー!

Re: あっぱれ 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 11:00  No.23421  
群馬っこさん、遠路はるばるお疲れ様でした。
久しぶりに気合いの入った「素肌さらして」の間の手にニヤリとするレーモンドさんが見られました。
やはりこの曲には群馬っこさんがなくてはならない存在かと。
またよろしくお願いしますね。

Re: あっぱれ 投稿者:群馬っこ 投稿日:2018/04/01(Sun) 12:22  No.23426  
ドライバーさん。お世話様になりました。やっぱり一緒に応援できるレーモンドさんののライブは最高ですね。真実愛ホテルはドライバーさんをお手本に踊りましたよ。この曲はドライバーがなくてはならない存在です。これからもずっとよろしくお願いいたします。

無題 投稿者:ミルクちゃん 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:44  No.23403    [返信]
ますだみあ/Eさんもお疲れ様でした。
レーモンドサウンドは身体が勝手に動きますよねー
ミルクも最後は汗だくでした(^^;;
これからも踊りまくりですよ〜(笑)

Re: 無題 投稿者:ミルクちゃん 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:46  No.23405  
あっm(_ _)m
ずれてしまいました。

新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:ミルクちゃん 投稿日:2018/03/31(Sat) 21:25  No.23399    [返信]
みなさんお疲れ様ですd(^_^o)
レーモンド松屋さんの元気な姿に安心しました(*^◯^*)
レーモンドサウンドも復活!
もう楽しくて嬉しくて…
参加した事に感激(^O^)
これからもみなさんとともに応援しようね(*^◯^*)

Re: 新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:群馬っこ 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:15  No.23400  
ミルクちゃんさん。お疲れ様でした。今日は、急に声をかけたのに、お話をしていただきありがとうございました。また、レーモンドさん復活コンサートご一緒に応援できて嬉しかったです。レーモンドさんは最高ですよね。また、一緒に楽しみましょう\(*⌒0⌒)b♪よろしくお願いいたします。

Re: 新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:まかだみあ/E 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:21  No.23401  
レーモンドさん復活!!
最高でしたね♪ヽ(´▽`)/
皆さんと汗かきながらのダンス楽しかったです。
なかなか参加できませんが
またお会い出来る時はよろしくお願いいたします
(*^^*)ノ

Re: 新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:ミルクちゃん 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:39  No.23402  
群馬っこさんきがるに声をかけていただきありがとうございます。
これからもよろしくですd(^_^o)

Re: 新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:レーモンド松屋茨城ファンクラブ代表益子 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:45  No.23404  
今日のジャンドールはとても楽しかったです。
レーモンドさんの元気なお姿が見れて嬉しいです。
またライブがあるときにはお邪魔させていただきます。
地元のファンの皆様、大変いろいろありがとうございました。

Re: 新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:ミルクちゃん 投稿日:2018/03/31(Sat) 22:57  No.23406  
茨城ファンクラブ代表益子さんまた御一行の方々様お疲れ様でした。
また何処かでご一緒出来たらよろしくお願いしますd(^_^o)

Re: 新居浜ジャンドール(*^◯^*) 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/04/01(Sun) 11:09  No.23422  
ミルクちゃん昨日はお疲れ様でした♪

先日知人とカラオケに行った時にDAMのランキング(もちろんレーモンドさんの曲)で名前を見つけたので、お話したかったのですが、きちんと挨拶もできないままで失礼しました。
また今度お会いするときによろしくお願いします。

3/24 昭和ジェネレーション 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/03/25(Sun) 14:14  No.23395    [返信]
レーモンドさんの曲は二曲目「東京ロマンス」。
続けてやしきたかじんさんの「東京」。
この選曲と組み合わせは私の好みに直撃しました☆
(*´∀`)♪

レーモンドさんがおばあちゃんのお手伝いをしていた頃に、ちょうど初代御三家の曲も流行っていたそうで…。
いつかレーモンドさんの歌で聴きたいものです。

しっとり「森羅万象」での締め括り。
また来週に期待です。

Re: 3/24 昭和ジェネレーション 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/03/31(Sat) 09:46  No.23398  
追加で3/31の昭和ジェネレーション…
レーモンドさんの曲は
kissしてハグして大阪
想い出迷子
来島海峡
の3曲でした。
今日はベンチャーズとの出会いについてのお話をされていました。

多分こんな感じだったはず…。
徹夜明け&電車内で聴いていたので間違っていたらすみません。
というわけで新居浜向けて現在も移動中☆

あと1週間! 投稿者:まかだみあ/E 投稿日:2018/03/24(Sat) 16:45  No.23390    [返信]
待ちに待った新居浜ジャンドール…
群馬から四国愛媛へ初上陸します!
これまでは関東でのキャンペーンとDAMイベントの参加だったので
初めての四国
初めてのジャンドール
初めてのライブです!
ジャンドールではウキウキ、ノリノリ、ダンシング♪
ファミリーの皆さんと盛り上がりたいです
よろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/

Re: あと1週間! 投稿者:群馬っこ 投稿日:2018/03/24(Sat) 21:14  No.23391  
第二幕、元気になられたレーモンドさんにやっとお逢いできます。名古屋でのミニキャンペーンでは、心なしか弱気なレーモンドさんを垣間見た気がしました。その後、入院されたことを知り、心配で心配で。でも、本当によかった。また、レーモンドさんをおもいっきり応援できます。西条市のハチマキを貸して下さったGさんを始め、ファミリーの皆さまにお会いできることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

Re: あと1週間! 投稿者:ミルクちゃん 投稿日:2018/03/26(Mon) 15:55  No.23396  
行きま〜す(*^◯^*)
よろしくお願いしますd(^_^o)

Re: あと1週間! 投稿者:まかだみあ/E 投稿日:2018/03/29(Thu) 11:45  No.23397  
ミルクさん
ありがとうございます(*´ω`*)
あと2日ですね♪
よろしくお願いします!!

松前町イメージソング「まさき色の風」発表会 投稿者:ヤング・テツ 投稿日:2018/03/22(Thu) 19:43  No.23386    [返信]
4月21日(土) 松前町イメージソング「まさき色の風」発表会・CDリリース(作詞・作曲・編曲・唄 レーモンド松屋) 松前町イメージソング「まさき色の風」が完成しました。

松前町の魅力が詰まったイメージソングを町民の皆さんに聴いていただく機会として、エミフルMASAKIにて発表会を開催します。観覧無料です。皆様是非お越し下さい。

Re: 松前町イメージソング「まさき色の風」発表会 投稿者:今治ベルサイユ 投稿日:2018/03/23(Fri) 07:35  No.23387  
嬉しいです
ご当地ソング作られたのですね。
これからもよろしくお願いします。
レーモンドさんのノリノリの歌で、五木さんの歌碑の前で5回くらいボタン押して一人で踊りました。
くしくも17日でした。皆とうりがかりで笑っていましたが何のそのです。これも、アピールです。グランフジでもちょっと、アピールしました。エミフル楽しみですね

新居浜ジャンドール、もうすぐです 投稿者:堺ペア3 投稿日:2018/03/23(Fri) 22:16  No.23389  

暑くなったり、また寒くなったり。
寒暖の差が激しくて、とうとうダウン。
寒い間は用心していたのが、気を緩めてしまったかな。
レーモンドさん、どうぞお身体ご自愛下さいませ。

新居浜ジャンドール、楽しみにしています。
松尾さんの「思いどおりに」CDを何度も聴いています。
いい曲です、また歌って下さい。

松前町イメージソング「まさき色の風」
レーモンドさんには、どんな「風」に映ったのだろう。
この曲も、早く聴きたいです。


一日遅れで… 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/03/19(Mon) 00:16  No.23378    [返信]
3月17日の昭和ジェネレーション…
先程帰宅して、ようやくradicoで聞けました。

今週は東京パラダイスから開始☆
レーモンドさんの小学校の頃の「歌手になりたい」という夢のお話。
最後は星空のエレベーターで夢の世界へ☆

レーモンドファミリーの夢をも引き連れて、これからも一緒に進んでくださいね。

Re: 一日遅れで… 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2018/03/25(Sun) 10:22  No.23394  
私も17日の放送は翌朝松山のホテルで
そして24日は地元大阪で
☆昭和ジェネレーション☆聴きました〜

リクエストメールを送っていた
【東京ロマンス】【森羅万象】と二曲もかかってラッキー(*´∀`)♪
これからもどんどんレーモンドさんの魅力をリスナーの方々に聴いて欲しいので
リクエスト頑張りま〜す(*^▽^)/★*☆♪

毎回、レーモンドさんのお声が聴けるのも楽しみです❤

ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2018/03/18(Sun) 13:19  No.23373    [返信]
抜けるような青空の下、間近にせまる山々に芽吹く木々が春の訪れを知らせてくれる自然豊かな町松野町
石を敷き詰められた松丸駅のホーム(駅のホームが舞台)に
黒のTシャツ、黒のパンツ、鮮やかなオレンジ色のジャケットがまぶしいレーモンドさん
淡いベージュのワンピースにブルーのジャケットで春らしい装いのクニコさん登場
春とともに訪れたこの夢のような瞬間に、私たちファミリーの頬には嬉し涙があふれてとまりません
良かった、本当にこの日が訪れて良かったと・・・

名古屋でのあの魂の歌声から3ヶ月
この自然豊かな松野町から第二幕が始まりす
レーモンドさんの素晴らしい歌声に心ふるえる感動の一日でした・・・

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2018/03/18(Sun) 13:29  No.23374  
何気ない日々、あたりまえの日々を過ごすことの大切さ
レーモンドさんのスタートと共に私たちにもいつもの日々が戻りました・・・

私たちに元気を勇気を与えてくださる大切なレーモンドさん
どうかお身体大切に無理なさらず活動なさってください

ファミリーの皆さんと共に
いつまでも、いつまでも力のかぎり応援頑張ります

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:447高知 投稿日:2018/03/18(Sun) 17:49  No.23375  
ぽっぽ音楽祭又々レーモンドさんの生歌聴くことが出来まし 

た、やっぱり生歌は感動します。天気最高、レーモンドさん最

高でしたこれからも無理せずボチボチと頑張って下さい。よろ

しくお願いします。ファミリーの皆さんの顔見れて良い一日を

過ごせました。新居浜市のFさんいつも大変お世話になってお

ります、有難うございました。

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:砥部飛べ 投稿日:2018/03/19(Mon) 09:34  No.23379  
ドキドキしながらこの日を待ちわびていました。
レーモンドさんの復活ライブ、衰えのない素敵な歌声と元気なお姿を拝見して、大変安心しました。
これからも私達に元気をいっぱい下さる事でしょう。
京都のドライバーさんが用意して下さった、レーモンドさんへのサプライズ、参加でき嬉しかったです。

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:砥部飛べ 投稿日:2018/03/19(Mon) 09:41  No.23380  
不便でもなく、便利でもなく、空気の美味しいどこか懐かしい
素敵な松野町、舗装されてないプラットホームでのコンサート
この雰囲気が大好きです。
来年も行きます。
久々にファミリーの皆さんにもお会い出来て嬉しかったです。

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:京都のドライバー 投稿日:2018/03/19(Mon) 09:50  No.23381  
夫婦善哉さん、高知さん、砥部飛べさん、島っ子さん、レーモンドさん復活ライブにご一緒できて本当に良かったです。

砥部飛べさん、サプライズとはもしかして人文字かしら?
あれは夫婦善哉さんの発案ですよ〜♪
よどせん三兄弟まで入っていて本当に素晴らしかった☆
ちなみに私はただ踊ってただけ(^_^;)

しかし、ぽっぽ音楽祭司会の小林さんが「松野町に来たら体重が2s増える」とおっしゃってましたが、私もきっちり2s増えて帰って来た模様…。
・・・(;´Д`)

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:堺ペア 投稿日:2018/03/19(Mon) 17:09  No.23382  

ファミリーの方が用意して下さった椅子に、有難く座りながら・・。
前回、このポッポ音楽祭に訪れた時は、ホームの向こう側の栗の木が、見事な栗の実をたわわにつけていたことを思い出しました。
松野町は、財政豊かな町だと聞きました、松野町に他県から越してこられた方々の町への思い、住みやすさ、暖かさをききながら、良い所なんだなぁと改めて感じました。

そんな場所での、ポッポ音楽祭。
レーモンドさんの、第二幕出発進行!でした。
以前と変らぬ面白トーク、素晴らしい歌声。
立ち見まで増えた観客のみなさんも、あっさりとレーモンドさんの魅力に包まれて、あっという間の一時間でした。

本当に、本当にお元気になられて良かったです。
でもまだ無理はなさらずに、体調管理をしっかりして頂きたいです。
新曲や提供曲も楽しみです、ファミリーのみんなで応援しています。


Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:砥部飛べ 投稿日:2018/03/19(Mon) 21:03  No.23383  
京都のドライバーさん、そそっかしくてすみません。
そして、夫婦善哉さん、有難うございました。
ご夫婦のレーモンドさんを愛する思い、いつも頭が下がります。
バックダンスをされたみなさん、とても楽しかったですよ
会場に来られてる皆さん、ノリノリで全員笑顔でした。
レーモンドさん、クニ子さんお疲れ様でした。
お身体大切に、無理されませんように

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2018/03/20(Tue) 07:54  No.23384  
レーモンドさん、お元気になられて本当に良かったです(嬉)
砥部飛べさんのいつもの明るい笑顔とも、久々に会えたようで嬉しかったです(*^^*)
ファンの皆さんの思いを届けたくて・・・
レーモンドさんへのメッセージを、参加された皆さんと一緒に届けたくて・・・
小林慎三さんが読み上げてくださって嬉しかったです
これからもレーモンドさん愛にあふれる旦那様と一緒に応援頑張りま〜す

Re: ぽっぽ音楽祭〜松丸駅ホームにて〜 投稿者:今治ベルサイユ 投稿日:2018/03/23(Fri) 07:38  No.23388  
皆様頑張って(ノ・ω・)ノオオオォォォ-えんされたのですね。
ご苦労様です。
それに、楽しいご報告ありがとうございます。
ラジオは聞けてません。松山でも流れますか?
テレビっ子なので、すみません

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296]
記事No 暗証キー


- e-PAD -