 | 海陽町まぜのおかでのライブ、約1時間半、十数曲の熱唱、最高に楽しい、素晴らしいライブでした。 オーブンの会場で、開始頃に少し雨がポツリと来かかりましたが、雨雲もレーモンドサウンドに圧倒されて、雨を落としませんでした。 ♪「竹ヶ島きょうも晴」、徳島のファンには最高のプレゼントで、嬉しかったです。しかも2回も!。
レーモンドさん、クニコさん、スタッフの皆さん、海陽町商工会の皆さん、素晴らしいライブをありがとうございました。
県内外からお越しのファミリーの皆さん、お疲れさまでした。 |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:バリッ子 投稿日:2014/11/02(Sun) 23:44 No.18199 阿波っこさん ライブのレポありがとうございましたm(_ _)m
1時間半のライブ 堪能された事でしょう(⌒▽⌒)
16日は、関前のライブがあります⤴︎
私は それを 楽しみに 待ちます(⌒▽⌒)
レーモンドさん クニコさん スタッフの皆さん お疲れ様でしたm(_ _)m
|
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:447高知 投稿日:2014/11/03(Mon) 08:29 No.18200 阿波っ子さん始めまして447高知です、私も海陽町ライブに参 加していました高知からの参加ですが少し遅れましたが、い ものレーモンド節堪能しました良かったですね、楽しみましたレーモドジャンプ2度もお目にかかれましたね2度目はステージより飛び降り大丈夫ー心配もしましたが。善哉さん、堺ペア、島ッ子さんご夫婦、古川さん、川崎さん(みーちゃんご夫婦)皆さんと会えて嬉しく思いました。レーモンドさんクニコさんとも話が出来本当に良いライブでした。島ッ子さん古川さん写真有難うございました。関前参加ですまたお会いできますね。 |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:島っ子 投稿日:2014/11/03(Mon) 08:39 No.18202 レーモンドさん、クニコさん、スタッフさんお疲れ様でした。 参加されたファミリーの皆様お疲れ様でした。 まぜのおかは、遠かった〜!! でも、たっぷり1時間半のレーモンドさんの熱唱を聞けて、大満足でした。 第二のふるさと?言われました?いつも以上にリラックスされ、 「想いで迷子」では左右の足を、軽快に足踏みされながら歌っていたのがカッコよかったです。 予定もないでしょうに「来年も参加します」と言われ、クニコさんもビックリ!! 私達も大笑い〜  ひばりさんの曲も何曲か歌われ、レーモンドさんが歌うと心に沁み渡ります。
次回、関前まで、このパワーを持続でき頑張れますように!! |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:夫婦善哉 投稿日:2014/11/03(Mon) 08:58 No.18205 まぜのおかでのライブ♪最高でした(*^▽^)/★*☆♪ まぜのおか産業祭会場の真正面、ロケーション抜群!青く澄みわたる美しい海を背に設営された舞台に、真っ白なジャケット姿のレーモンドさん、ジーンズに可愛いGジャン姿のクニコさん登場・・・もうこれだけでファミリーのテンションはマックスに(*^▽^)/★*☆♪ 次々と演奏されるイントロに耳を傾け、次の曲を思い浮かべながら〜堂々18曲(メドレーを含め)あまりのレーモンドサウンド♪に包まれ幸せでした〜(’-’*)♪ 4年前までは毎年来られていたとのこと・・・地元のファンの皆さんの黄色い声援も力強く、私達がまだ知り得なかった頃のレーモンドさんへ、いつの間にか思いを馳せていました(#^.^#)
素晴らしい景色と素晴らしいサウンドに癒された徳島県海陽町へのライブ旅でした(*^▽^)/★*☆♪ レーモンドさん、クニコさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました(#^.^#) 阿波っこさん、447高知さん、ありがとうございました(#^.^#) 島っ子さん、一緒に応援出来て楽しかったです〜(#^.^#) レーモンドファミリーの皆さん、ありがとうございました(#^.^#) |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:おしどりふじっこ 投稿日:2014/11/03(Mon) 09:07 No.18206
昨日のライブ最高に良かったです。 特に美空ひばりさんの曲を数多く披露され、初めてレ―モンドさんがひばりさんの曲を歌われていたのを聴いて感動しレ−モンドファンになったライブを思い出しました。 今後も出来る限りライブに参加しファミリ―の皆さんと一緒に楽しみたいと思います。 |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:阿波っこ 投稿日:2014/11/03(Mon) 10:05 No.18207 ステージから飛び降りた二度目のジャンプ、クニコさんもビックリ、今までに見たことのないクニコさんの「あ〜!!」という驚きの表情でした。その後でのレーモンドさんの嬉しそうな表情、4年ぶりの海陽町でのライブ、レーモンドさんにとっても感慨深いものがあったのかな?。でも、無理(無茶?)はなさらないようにしてくださいね。
今朝、旭川市のFMりべーるで♪「朝やけの二人」をフルコーラスかけてくれました。 |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:島っ子 投稿日:2014/11/03(Mon) 14:11 No.18208 二度目のジャンプ、ホントにビックリでした。 ゆうに1mは超えるだろうステージから、まさか飛ばないよねって思ってましたが、見事「着地成功!!」のお言葉が聞けました。 皆んな、キャー!!でした。 クニコさんの驚きのお顔、私も拝見しました。
帰りは高知で美味しい物食べて帰ろうと493号線目指しましたが、手前で通行止めの電光掲示板! 室戸岬回りでは到底遠いので、折り返しました。 お陰で、竹ヶ島や、海に浮かぶ大勢のサーファーの方も見る事できました。 四国は広いなー!! |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:堺ペア 投稿日:2014/11/03(Mon) 14:50 No.18209
今日は、木枯らしが吹き、冬日和です。 海陽町は、雨はふらなかったけれど、蒸し暑い中でのライブでした。
レーモンドさん、クニコさん、スタッフさん、お疲れ様でした。 ファミリーの皆様、お疲れ様でした。 4年ぶりに、ライブに参加された海陽町の皆様、温かい声援有難うございました。 その声援に、レーモンドさんが答えられたのが、波の音で始まる「竹が島、今日も晴れ」の、 2回の演奏だったと感じました。 ライブ終了後、竹ケ島へ行ってきました。
1時間半のライブ、素晴らしい熱唱、たっぷり堪能いたしました。 有難うございました。 |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:447高知 投稿日:2014/11/03(Mon) 21:40 No.18220 夫婦善哉さんありがとございました、何時も何時も頭が下がります、又仕事頑張れます明日から出張です。16日関前でお会いしましょう。 |
| Re: 海陽町商工産業祭ライブ 投稿者:堺ペア 投稿日:2014/11/04(Tue) 09:46 No.18225
ライブで、観客の皆様が、どんな風にレーモンドさんの歌を聴いて下さっているのだろう・・と。 例えば、ハンカチ振り、後ろを向いて、大勢の方が一緒に振って下さっていると凄く嬉しいです。 海陽町でのライブも、左横の方に座って、皆さんの様子を時々拝見しながら・・(#^.^#) ファミリーの皆様、一緒に口ずさみ、手拍子を取り、笑顔いっぱいでした。 特に、Oさんのご主人様、レーモンドさんとご一緒に口ずさみながら、手も足もリズムに乗って、本当に楽しそうでした。 こんな様子を見ながら、ファミリーっていいなぁ・・と、いつも思います。
ちなみに、「まぜ」とは、南風の事だと、Fさんに教えて頂きました。 南風=はえ は、よく知られていますが、まぜの意味は知りませんでした。 まぜが吹くと、気候の変化があるので、漁師さんたちが警戒するのだそうです。
「まぜのおか」ライブ、また開催されると良いですね。
|