無題 投稿者:じゃおどり 投稿日:2014/04/11(Fri) 10:45 No.15766 [返信] |
| おはようございますm(__)m
いえいえ、私の山歩きは山菜取り程度のものです。 何年か前に広島の三段峡に行ったのが最後で 足を悪くしてからは車で行って新鮮な空気を吸って来る程度です。 新緑の頃の風と臭いが大好きです。
長崎は稲佐山の他に有名な所では雲仙があります。 ミヤマキリシマが咲くころは本当に山がピンク一色になって 綺麗ですよ。 是非長崎にもお越しください。 |
| Re: 無題 投稿者:堺ペア 投稿日:2014/04/11(Fri) 12:07 No.15767 |
| そうですね、雲仙もありましたね。 ず〜っと昔、行ったことがあります。
20年間位、大阪の山々をはじめ、長野方面の山も幾つか登りました。 四国の石鎚山、剣山も登りましたよ。 金剛山は、錬成会に入会して何度も登ってます。 冬の樹氷は、とても綺麗です。
私も足が悪くなり、最近は楽な山登りに切り替えて、たまに登るくらいですが、 今も山に行くのは、大好きです。 鳥の鳴き声や、花々や、春夏秋冬の移り変わる景色に癒されます。
|
| Re: 無題 投稿者:じゃおどり 投稿日:2014/04/11(Fri) 12:25 No.15768 |
| 堺ペアさんは本格的な山登りなんですね。 私なんてその辺の山にピクニック気分で行くだけなんですよ 雲仙にいらっしゃった事がおありなんですね〜 冬の霧氷もいいですよ。
実はじゃおどり妻の故郷は徳島なんです。 でも、石鎚山も剣山も登った事がないのです(>_<) |
| Re: ぽかぽか陽気に誘われて! 投稿者:島っ子 投稿日:2014/04/12(Sat) 14:21 No.15773 |
| 私も少し前、地元の裏山へ、ワラビ取りに行きました。 子供が小さい時、一緒によく出かけたものです。 次から次へと見つけると、楽しくて時間が経つのも忘れます。 昨夜は、主人のお袋の料理、ワラビの天ぷらしました。(煮た後、味のしみたもの) コレステロールが気になりつつ、パクパク食べてしまいます。
レーモンドさんも、ワラビは好きですか? きっと、好きだよね |
|